採用情報

RECRUIT

先輩社員紹介

業務部

藤本 美結2016年入社

おいしさへのこだわりを
最大限に活かすのが
厳選された原料や包装資材

原料や包装資材から実現する
安全安心な商品作り

―現在の業務内容について

業務部では原料や包装資材のサプライヤーの選定や発注作業などを行っています。
原料は安全安心であることがなにより大切。異物混入対策などを徹底するよう、全国のサプライヤーを訪れ工場診断を定期的に行っています。
私の担当は包装資材ですが、廃棄ロス削減・安定的な稼働が行えるよう、原料同様に工場診断を行います。また、材料・印刷のコスト見直しや素材の検討も常に行っているため、日々の商談の中でサプライヤーとの交渉も行います。包装資材の中でもパッケージの印刷に使う版下データのチェックはとても慎重に行います。アレルゲンなど内容物に誤表示があった場合には大問題になってしまうからです。
原料は自然災害や世界の政治情勢、為替などの影響を受けやすく、また包装資材は紙不足や印刷費の高騰などが続いています。そういった困難を乗り越え、最適かつ信頼できるサプライヤーと協業ができ、日々の稼働が順調に進んでいるとホッとします。なにより生産を左右する仕事を任されている喜びとやりがいを感じますね。

働く環境の良さは、
QOLの向上に直結している

―キューレイに入社した理由は?

食べることやお菓子作りが好きで、「食品」に携わる仕事に就きたいと思っていました。キューレイへの入社を決意したきっかけは、応募前の工場見学でした。工場で出会った人がみんな「いらっしゃいませ」と笑顔で言ってくれたのです。「とても雰囲気の良い職場」というのがキューレイの第一印象に。ここなら安心して働けると思えました。
入社後もその印象が変わることはなく、上司や先輩がやさしく丁寧に指導してくれるので、初めての業務や責任ある業務でも安心して挑戦することができています。
仕事が充実していると、プライベートの時間も安心して充実させることができます。最近の趣味は、娘とのお菓子作り。今川焼をかわいくデコレーションしたりと楽しく食育活動ができています。

楽しく笑顔で作ることも
「おいしさ」の条件

―あなたにとって「おいしさ技術」とは

娘とお菓子作りをしていても感じますが、楽しく笑顔で作っているとおいしいお菓子ができるんです。キューレイには入社の決め手にもなった「雰囲気の良い職場」があります。お互いを気にかけ、コミュニケーションを活発に取るという社風もその雰囲気作りに役立っていますが、キューレイの「人を大切にする」という取り組みの影響も大きいと思っています。
キューレイは会社行事がとても充実しているんです。ボーリング大会、納涼祭、冷凍食品の日、チャーハンの日など、他部署の人と家族ぐるみで交流できる機会が多くあります。また、出張工場見学、夏の課外授業、ボランティア清掃など、地域活動にも積極的に参加しています。そういった機会を通じて社員同士が仲良くなれるから、雰囲気の良い職場ができる。そしておいしい商品が作れるのだと思っています。

自分のプライベートもキャリアも
両立して歩める、心強い環境と制度

私は、産休・育休を2度取得しており、キューレイは育休を取得しやすい環境が整っています。だから社内に子育ての大先輩が多くいて、みなさん育休・産休を取得した後も復帰して活躍しています。妊娠中や子どもが生まれてからもその先輩たちにとても配慮してもらえ、いろんなアドバイスをもらえました。職場のみなさんに見守られている感覚がとても嬉しかったです。
復帰後も、まだ子どもが小さいため急な早退や休みをいただくこともありますが、職場全体でしっかりサポートしてもらえる働きやすい環境に助けられています。家族で会社行事に参加すると「大きくなったね~!」と一緒に成長を喜んでくれるアットホームな雰囲気もあります。子どもたちもキューレイが大好きです。
入学のお祝いなどの福利厚生も充実しています。人生とともにキャリアもしっかり歩める会社だと感じています。

私のある日のスケジュール

8:30
出勤、朝礼

9:00
メール確認・在庫確認

10:00
発注量の調整

11:00
新規包材導入についての商談

12:00
休憩

13:00
ニチレイフーズ購買部門との打ち合わせ

14:00
包材材質見直し・コストについての商談

15:00
新規包材の仕様確認・版下作成

16:00
見積依頼・仕掛発注

17:30
退勤